React Nativeエンジニア【Cocone Engineering株式会社 勤務】

cocone

cocone logo
Tokyo
Full-time
JPY 7,000,000 - 11,000,000 per year
HybridMid-Senior
Accepts Overseas Applications
Language Requirements Japanese: Fluent

Tech Stack

TypeScriptOtheriOSAndroid

Description

業務内容

保守性・拡張性の高いアプリ設計と開発を担うReact Nativeエンジニアとしてご活躍いただきます。 主にiOS/Androidアプリの開発・運営を担当しながら、ユーザー体験にこだわり、インタラクティブなUI実装にも関わっていただきます。 ▼具体的なミッション ・React Nativeを使用し、Android・iOS両ストア向けのアプリ開発・運営 ・より良いサービス提供のため、インタラクティブなUI/UXの実装や、ユーザー行動データに基づく継続的な改善施策の推進 ・他職種と協力しながら、保守性・拡張性を考慮したアーキテクチャ設計 ・運用フェーズにおけるパフォーマンス改善や新機能の提案・実装

募集背景

ココネでは、React Nativeベースのサービスとして、多様なアバターサービスユーザーが自由に交流できるSNSスタイルのコミュニティサービス「Beans - cocone community」や、日本で人気のアバターソーシャルサービス「Purenista」などを自社開発し運営しています。 これらの経験を活かし、次なる新規サービスとして、世界中のユーザーに向けた新しいアバタープラットフォームを共に創り上げるコアメンバー【React Nativeエンジニア】を募集しております。

仕事のやりがい/魅力

・世界中のユーザーに届くプロダクト開発 ・「体験価値」をデザインするエンジニアリング ・幅広いスキル(Android・iOS双方の開発経験など)を磨ける成長環境 ・ユーザーのコミュニケーションの活性化やサービスの成長を技術で支えるやりがい

技術スタック

・言語 :TypeScript ・フレームワーク :React Native、Expo Framework ・ライブラリ :Redux、Zustand ・ビルド/デプロイ :Fastlane ・CI/CD :Jenkins、GitHub Actions ・データベース/バックエンド :Firebase、REST API ・生産性向上ツール :GitHub Copilot ・社内ツール:Slack, Google Workspace,Notion

必須要件

・React(Native)もしくはネイティブアプリ(Android/iOS)の開発経験(3年以上) ・Recoil、Zustandなどの状態管理に関する理解と実践経験 ・Gitでのバージョン管理やコードレビューなどを用いたチーム開発経験

歓迎要件

・iOS/Androidのネイティブ開発経験 ・Expoフレームワークを用いたプロダクト開発・運営経験

求める人物像

・チーム開発やコミュニケーションが好きな方 ・ご自身の業務に主体性を持ち、日々の成長を楽しんでいる方 ・ユーザー体験を大切にし、インタラクティブなUI実装にこだわりを持っている方

Cocone Engineering

Cocone Engineeringは、アバターソーシャルネットワーク分野で日本をはじめ、グローバル市場で注目を集めているココネグループの中核的な開発組織です。 テックブログ https://engineering.cocone.io/ ⇑是非ココネのエンジニアのカルチャーを感じて頂けると幸いです。 【開発実績】 『ポケコロ』https://www.pokecolo.jp/ 『ポケコロツイン』https://pokecolotwin.jp/ 『リヴリーアイランド』https://www.livly.com/ja/ ※上記全てGooglePlayベストオブ受賞タイトル 『LIVING with LIVLIES:もしもの世界』https://x.com/LwLIVLIES ※リリース予定

【技術向上、教育体制】

・勉強会 ・各種研修(リーダークラスによるスキル共有 など) ・Tech upイベント…社内のエンジニアが一堂に会し、最新の技術動向、課題とそれらに対する挑戦と成果を共有するイベントです。 ・開発共有会…月に1度エンジニア職全員が集まり技術等の共有会をおこなっております。 ・cocone TECH TALK…定期的に外部向けにトークイベントを開き技術力の発信をおこなっております。 ・韓国やエストニア、中国など海外支社のエンジニアとの交流

勤務時間

フレックスタイム制度を導入しております。 ・適用時間 : 7:00~20:00 ・コアタイム:11:00~16:00 ※1日の標準労働時間は8時間です。 ※一定グレードの場合、裁量労働制が適用されます。

採用フロー

[全ての方必須] 1)履歴書(写真付き) ※スナップ写真、自撮り可。履歴書への添付が出来ない場合は、エントリーフォーム上にて添付してください。 2)職務経歴書(アルバイトのみの場合もご提出ください) [該当者のみ] 1)非日本国籍で在留資格をお持ちの方:表面・裏面の写し 2)障害者手帳をお持ちの方:手帳の写し 3)最終学歴の卒業証明書の写し(在学中の方は在学証明書か学生証)  -卒業20年を経過し証明書発行が難しい場合は、「不発行証明書」もしくは「卒業証書」の写しをご提出がください。 4)資格の証明書 履歴書に記載頂いたものは提出が必要です。ご提出が難しいものは備考欄等に記載ください ※3と4は入社前までのご提出でも問題ございません。 ▼書類選考 ▼一次面接:Engineering Manager/Tech Lead Manager/Tech Leadなど オンラインでの実施も可能です。 ▼最終面接:Technical Director/Branch Managerなど ・一次面接通過後、最終面接実施までに対応頂きたい事 1) オンライン適性検査(約35分程度) 2) ご自身の年収証明のご提出(源泉徴収票 or 直近の月次給与明細の写し/データ送付可 3)弊社フォーマット「ココネ履歴書」のご提出 4) 在留資格証明書のご提出(お持ちの方のみ) ▼内定 ▼オファー面談(任意) ▼ご入社 [受け入れ可能日] ※休みと重複する場合は前後します。 ・正社員:毎月1日 ・契約社員/アルバイト:毎月1日、15日。 ※ステップや提出依頼のタイミングは選考状況によって変わることがあります。 ※選考状況によりリファレンスチェックを実施する可能性がございます。
Posted: 2025/11/14

Click to apply for this position

Have questions? Ask us

Company Information

501-1000 employees

Related Jobs

Japanese RequiredHybridFrontend
Tokyo
HybridFull-time
¥6.0M~12.0M
JavaScriptTypeScriptPythonNodeVue.js+4 more
Japanese RequiredHybridOther
Tokyo
HybridFull-time
¥7.0M~10.0M
Other
Japanese RequiredHybridData
Tokyo
HybridFull-time
¥6.0M~10.0M
PythonAndroidMySQLOther